数秘は命術か相術か

四柱推命以外の占いの話
数秘は命術か相術か

占いには3種類の占術に分かれる

基本的に命・卜・相の3つに占いを分けることができます。

超簡単に言えば
命・・・生年月日で視る
卜・・・道具を使う
相・・・形をみる

という分け方になるわけですが、これは一般的に占いをよく知らない人たちへの説明です。
占いを学んでいる人であれば

なぜ生年月日・道具・形で占えるのか

を考えなければなりません。

ここは、人によって答えは違うかもしれません。
それはよいのですが、しかし、物事の本質を「理解しようとせず」に何事も判断する占い師はよくありません。プロとして占いをするのであればなおさら。

なので、せめて自分なりに根拠を説明できるようにしたいものです。
それでは命・卜・相でなぜ占うことができるのかですが、私は

命・・・生年月日・時・出生地から、生まれたときの天体間の位置関係が決まる。その位置関係から生じるエネルギーの傾向性で予測し、みている

卜・・・様々な偶然の重なりの中に作用するエネルギー(気やオーラなど)と、それを読む際に作用する直観でみている

相・・・形だけでなく、色、数字など、そのもののエネルギーを知識で象意に変換してみている

と考えます。

数秘は命術?

どうやら一般的に数秘をやっている人は、SNSをみてみると命術と考えていることが多そうに感じます。それは数秘で占う際に、生年月日でみるからでしょう。

でも、それは違う

鋭い人は分かると思います。
数秘でみている生年月日は、生まれた【時】ではなく、【数字そのもの】なんですよね。

数秘は
数字そのものに一つ一つ特別な意味がある。
というもの。

しかし、命術は全て、生まれた【時】に意味を見出しています。
なので数秘は命術とは言えないのです。
それぞれのエネルギーをみる相術と考えて間違いないでしょう。

なんで多くの数秘使いは勘違いしているのか?

数秘を命術と考えている数秘家は、おそらく「生年月日を使う=命術」と一辺倒に考えているからでしょう。数秘だけを勉強していれば、それも仕方のないことだと思います。私も相術は命術ほどは詳しくありません。

しかし、命術を使用しながらも、数秘を命術と勘違いしている人がいるとするならば、勉強不足と言われても仕方のないことかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました